asasinxx007’s blog

南国めぐり

1/27南国巡りの4日目:2回目(2日目)小浜島の冒険

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasinxx007です。今回は小浜島の冒険をお届けします。

宿(シーコロ)−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<船・八重山観光>−小浜・小浜港−<徒歩>−小浜のレンタル屋さん「結」−<自転車>−大岳展望台−<自転車>−カトレ展望台−<自転車>−海人公園(マンタの展望台)−<自転車>−小浜のレンタル屋さん「結」−<徒歩>−コーラルビーチ−<徒歩>−小浜・小浜港−<船・八重山観光>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<徒歩>−ユーグレナモール−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<直行バス>−新石垣空港−<ANA>−羽田空港−<電車>−自宅

宿(シーコロ)から離島ターミナルへ
朝一番の船に乗るため早起きをして離島ターミナルへ。
外はまだ真っ暗。離島ターミナルへは何度も行っているので暗くても簡単に行けると思ったのが迷子状態となりうろうろギリギリ到着。(やっぱ方向音痴と思った瞬間でした)

離島ターミナルから小浜島
7:30の八重山観光フェリーに乗り出港です。
今日のフェリーは大型のもので30分ほどで快適でした。

小浜島
①自転車レンタル結
港に一番近いレンタル屋さんです。行くと閉まっていて、後からおばさんがやってきて開けてくれました。おそらく同じ船だったのかもしれません。
今回もギア付きの自転車を借りました。こちらは2H700円と安い!
②大岳展望台
坂を上り、山の麓に自転車を止め、急な階段を頂上までのぼります。
頂上は八重山の島々、美しい海、小浜島ののんびりとした風景をみることができます。
西大岳にも行きたかったのですが、道がよくわからず断念しました。
(大岳展望台から別の道があったのでそれが西大岳に行けるのではと思い、200mほど進みましたが、どんどん下っていくのでこれは無理と思い引き返し、結局わからなかったのです)

大岳展望台

③カトレ展望台
石長田海岸にある展望台。展望台といってもひっそりある感じであまり大きくなく景色は他の展望台と比べるとあまり遠くまで見渡せませんでした。

カトレ展望台から西表島を望む

④海人公園(マンタの展望台)
細崎ビーチ近くには巨大なマンタのオブジェの展望台があり、 隣の島の西表島を望め、エメラルドグリーンの海を見ることができました。
小浜島はマンタが観察できると有名な島らしいです。まったく知りませんでした。
※ここに行く途中でキジ?かと思える鳥が何匹かいました。後で調べるとクジャクらしいです。作物などを荒らすので駆除をしているらしいです。
※ヤギにも会いました。野生のものか?とも思ったのですが飼われているようでした。

マンタの展望台から西表島を望む

⑤自転車レンタル結
2h弱で島を回り、自転車を返却。
シュガーロードのまっすぐな道を通って帰ろうと思ったのですが、道を間違えたようで別の道で帰ってしまいました。残念でした。
この島は竹富島と違い、坂だらけで大変でした。(変則付きの自転車で良かった!)しかも陽気がだいぶ暖かくなっており、汗だくでくたくたとなってしまいました。
⑥コーラルビーチ
実は自転車で大岳の後行くつもりでしたが島の西部に行ってしまったために行けなかったので徒歩で行くことにしました。
畑の中の道をひたすら歩いていき2,30分ほどでやっと着きました。途中、ヤギと白いホテル?白い別荘?のようなところを突っ切って海岸にでました。
美しいビーチとして有名らしいです。ただ、今は1月で海にはだれもいませんでした。また、この時期はゴミもたくさん散乱していてちょっとがっかりです。
ただ、岩場のほうに道があり、ちょっと探検気分で楽しかったです。(何があるのかわくわく)

コラールビーチ(ビーチの写真がない!取り忘れです)

小浜島から離島ターミナルへ
コラールビーチから戻り船に乗り石垣島

小浜島は標識などの案内があまりないし、あっても古くてどちらを向いているかがわかりにくい気がしました。(私が方向音痴なのでわからないだけかなー)

ユーグレナモール
まだ、バスの時間があったので離島ターミナルからユーグレナモールへ
家へお土産を物色。妻から頼まれていた雪塩石垣の塩ではないんですけどね~)とのびしばのストラップを購入しました。(あとでわかったのですが、お土産屋さんによっては10%offなどと書いてあるお店がありました。そのお店をで買うべきでした~)

離島ターミナルから新石垣空港
ターミナルから直行バスで空港まで。
空港では今回も昼食はサンドイッチをファミマで購入し1Fの電源があるカウンターで食事と飛行機待ちです。電源があるカウンターは快適ですね。ここは結構長くいる人がいます。(私もその一人ですが・・・)

新石垣空港から羽田空港
いつもながら飛行機は遅れて出発です。(到着する飛行機の遅れのため)

南国冒険の2回目の旅行を満喫しました。
次回3回目は南国の冒険(石垣島の離島編2)の旅行をお届けします。お楽しみに!

1/26南国巡りの3日目:ANA SFC修行2回目(1日目)と離島の冒険

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasinxx007です。今回はANA SFC修行の2回目と、離島の冒険をお届けします。さあ、新たなる南国の旅が始まります!

 自宅−<電車>−羽田空港−<ANA>−新石垣空港−<直行バス>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル・昼食(とぅもーるショップ)−<船・安栄観光>−竹富島・竹富東港−<レンタサイクル屋のバス>−友利観光(レンタサイクル)−<自転車>−コンドイビーチ−<自転車>−カイジ浜−<自転車>−西桟橋−<自転車>−竹富東港−<自転車>−竹富東港−<自転車>−友利観光−<徒歩>−なごみの塔−<徒歩>−友利観光−<レンタサイクル屋のバス>−竹富島・竹富東港−<船・安栄観光>−石垣島ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<徒歩>−宿(シーコロ)

自宅から羽田空港
早朝の電車で空港へ向かいました。今日はプレミアムクラスのアップグレードは叶いませんでしたが、通常の保安検査場をスムーズに通過し、カードラウンジ(POWER LOUNGE NORTH)でフリードリンクを楽しみました。快適な待ち時間を過ごし、いよいよ新石垣空港への搭乗です。
※カードラウンジには電源やUSBコネクターが設置されている席もありANAラウンジと同じように快適でした。(違いはお菓子の有無ぐらいかな~)

羽田空港 カードラウンジからの日の出

新石垣空港からユーグレナ離島ターミナル
前回と同様に、カリー観光の直行バスで離島ターミナルへ。今日は石垣島周辺の離島を巡る旅です。時間が迫る中、急いで昼食を取りました。とうもーるショップの売店でジューシーを手にし、奥のカウンター八重山そばをいただきました。

※お店の奥がカウンターとなっており八重山そばが食べられる。急いでいるときはすぐに食べれてなかなかいい感じ。

とうもーるショップで八重山そばとジューシー

離島ターミナルから竹富島
安栄観光のフェリーで竹富島へ。フェリーの揺れに時折身を任せながら、竹富島の風景を楽しみました。
※フェリーといっても小型船で、海面に近く、時折波に当たるのかジャンプするのではと思うシーンもありなかなかの迫力でした。

安栄観光の船と竹富島の港

竹富島
①レンタサイクル(友利レンタサイクル)
港で勧誘され、車(ミニバス)でお店まで。変則機付きの自転車を借りて島めぐりへ
コンドイ浜
綺麗で透き通った砂浜でした。

コンドイ浜と猫

カイジ浜(星の砂の浜)
多い藻のようなものがあり海岸はいまいちの感じでした。星の砂の浜と思えないほどでした。ちょっと残念。

カイジ浜

④西桟橋
真っ直ぐ伸びた桟橋で海も青く透き通っていていつまでもぼーっと眺めていられる感じのところでした。

西桟橋

⑤竹富東港
フェリーが着いた港まで戻ってきました。

The竹富島

⑥レンタサイクル(友利レンタサイクル)
ほぼ主要なところは見たので自転車を返却しました。今回は速攻で回ったので1時間のレンタルでした。
この島の道はほぼ平坦で、自転車に変則機が無くてもよかったです。
自転車は変則付きといってもチェーンが錆び錆びで前後に変則機があったのですが前の変則機は動かないし一番軽いのになっているため進みがよくない。そこで手で1つ重いのにむりやり変更させて散策しました。しかも約1時間で終わってしまい、料金1500円。(1500円/2H)ちょっと高いなーという感じでした。


⑦なごみの塔
まだぜんぜん時間があったので徒歩で散策。
なごみの塔周辺をぶらぶら。
帰りにちょっとしたアクシデント、そのまま港まで歩いて行こうと思ったのですが、道に迷いうろうろ、結局レンタルサイクルまで戻って車(ミニバス)で港まで送ってもらいました。(結構、方向音痴)
竹富島は20年ぐらい前に来た事があったのですがあまり変わっていないなーという印象でした。

なごみの塔と塔からみた景色

竹富島から離島ターミナル
帰りのフェリーは来た時のより大きな感じのもので、乗っても揺れなどは少なく、快適でした。その分迫力はなかったですが。

宿 シーコロ
離島ターミナルから徒歩で宿まで向かいました。シーコロに行くとちょっと若そうな兄ちゃんが案内してくれました。
こちらの部屋は前回の宿泊場所とはちがって、机なし、椅子なし、エアコン有料、料理する道具あり(台所、ガス、電子レンジ、共用冷蔵庫)、バスタブあり共用風呂。(バスタブは表面が剥げていてたぶんみなさん使わない。シャワー1つ)このこ宿はなんとなく南国らしい雰囲気が漂っている宿でした。

夕食 なかよし食堂
部屋には机が無かったので夕食は外食としリーズナブルな食堂の「なかよし食堂」に行きました。八重山そばを進められましたがゴーヤチャンプルを楽しみました。食堂は何時までが営業時間かわからなかったのですが17:30ぐらいにはのれんをしまっていたようです~何か早い気がするのですが、気のせいかなあ~

なかよし食堂

今回の旅は南国の離島での冒険を満喫しました。次回は翌日の離島の旅行をお届けします。お楽しみに!

1/13南国巡りの2日目:ANA SFC修行1回目(2日目)と電動バイクの冒険

こんにちは、新米ブロガーのasasinxx007です。
ANA SFC修行の1回目の二日目です。
1/13(土) 宿(素泊まり民宿おり姫の宿)−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル(e-SHARE石垣レンタル電動バイク駐車場)−<電動バイク>−朝ごはん(とうふの比嘉)−<電動バイク>−バンナ公園−<電動バイク>−石垣島天文台−<電動バイク>−川平湾−<電動バイク>−御神崎灯台−<電動バイク>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル(e-SHARE石垣レンタル電動バイク)−<徒歩>−ユーグレナモール−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<直行バス>−新石垣空港−<ANA>−羽田空港−<電車>−自宅

・素泊まり民宿おり姫の宿
6:00起床 洗面、準備をして出発

ユーグレナ石垣港離島ターミナル
まだ暗いなかターミナルまで宿から徒歩でバイクを取りに行きました。
ターミナルに到着後、電動バイクのバッテリーを交換していざ出発。

・とうふの比嘉~ゆし豆腐が名物
「ホテルの朝食をキャンセルしてでも、食べに行きたい店」と耳にしたので食べに行きました。
早くいかないと売り切れもあると聞いていたので朝食にしました。
市街地から離れていて舗装されていない畑の中?にありました。行くまでが心細い。
7時過ぎ頃到着したのですが、半分以上席が埋まっていました。
かりゆしセット(おかゆ)(550円)にしました。開放的なテラス席です。
豆乳、ゆし豆腐、玉子焼き、おかゆ、おからと朝から体によさそうな感じで満足でした。

かりゆしセット

・バンナ公園~展望台
バンナ公園にある「エメラルドの海を見る展望台」に行きました。
バンナスカイライン頂上付近に位置しています。はじめ展望台がわからず、うろうろとしてしまいました。駐車場が展望台かと思ったぐらいです。
それは、展望台と思えないほど古く錆びていて入ったらダメなのかと思うぐらいの建物でした。(笑)
八重山の自然と青い海や石垣の市街地や他の島々を見渡せました。
壮大な景色に心奪われ、古びた展望台での瞬間が私の心に刻まれました。

エメラルドの海を見る展望台(展望台の写真を撮るのを忘れた(笑い))

石垣島天文台
今日のスケジュールでは時間があまりそうだったのでふらっと思いついて行くことにしました。
看板があったのですぐそこかと思ったら、細い一方通行の道をひたすら上っていく感じです。なかなかつかない。すごく心細い感じでした。(自転車だったら無理ですね~)
実は到着したのはいいのですが、開館は10時からで、まだ9時半ぐらいでしたので残念ながら断念をして帰ることにしました。
又、長い林道?の一本道を下って戻りました。

石垣島天文台

・川平湾(充電ステーション)
昨日も立ち寄ったですが、2つも山に登ったため、バッテリーが気になっていたので充電ステーションがあるこちらに来ました。
ここではトイレ休憩ぐらいです。

・御神崎灯台石垣島の最西端
西表石垣国立公園に指定されているところにあるそうです。
灯台の横の道を岬に進むと、柵のない岩場に行くことができます。
岩にぶつかる荒々しい波が島だと思えるような感じがしました。
また後で知ったのですがここの場所は「ブナリツブルイシ(姉の頭石)」と呼ばれる岩の怖い伝説の物語があるようです。

御神崎灯台

ユーグレナ石垣港離島ターミナル
ここで電動バイクを返却しました。チェックして特に問題なしとのことでした。
11時過ぎということで予定よりだいぶ早く返却となってしまいました。
時間もあったのでお土産を見にぶらぶら「ユーグレナモール」に行きました。
今回はお土産は星のちんすこうを家族にお土産として買いました。

新石垣空港(15:50発)
直行バスで空港までいきました。
空港の節約のためファミマでサンドイッチを買って、1階カウンターのコンセントがあるスペースでスマホタブレットの充電をしながら食事をして時間をつぶしました。

羽田空港~自宅
飛行機は新石垣空港へくる飛行機の遅れから出発する時間が10~15分程度遅れました。
羽田に到着してからは順調に家に帰ることができました。

南国冒険の初回の旅行を満喫しました。
次回2回目は南国の冒険(石垣島の離島編)の旅行をお届けします。お楽しみに!

1/12南国巡りの初日:ANA SFC修行1回目と電動バイク冒険のはじまり

こんにちは、新米ブロガーのasasinxx007です。冴えない日常を脱却し、新たな一歩を踏み出す冒険の始まりです。
まずは飛行機搭乗1回目です。

1/12(金) 自宅−<電車>−羽田空港−<ANA>−新石垣空港−<直行バス>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−(徒歩)−昼食(平良商店)−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル(e-SHARE石垣レンタル電動バイク)−<電動バイク>−玉取崎展望台−<電動バイク>−平久保崎灯台−<電動バイク>−米原海岸−<電動バイク>−川平湾−<電動バイク>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル(e-SHARE石垣レンタル電動バイク駐車場)−<徒歩>−宿(素泊まり民宿おり姫の宿)

・自宅から京急羽田空港
電車の中で始発からの旅の予感を胸に、最低限の荷物でデイバック1つに着替えや洗面具を詰め込みました。

羽田空港から新石垣空港
機材の入れ替えで座席変更のトラブルに遭遇しましたが、プレミアムクラスへのアップグレードで快適な時間を過ごしました。飛行機内でのwi-fiトラブルが残念ながらありましたが、快適な空の旅でした。
プレミアムクラスは高いだけあってラウンジ利用、朝の食事などなどがありとても快適。+15000円程度でグレードアップならお得ですね。

新石垣空港から離島ターミナル
直行バスでユーグレナ石垣港離島ターミナルへ。(バスは2社あり、東バスとカリー観光があり、カリー観光が直行バスで若干安い(片道:500円))

・平良商店
徒歩15〜20分の平良商店での八重山そば、味噌野菜そば(900円)を堪能しました。ただし、ちょっとしたアクシデントもありましたが、それも旅の思い出です。
アクシデントとはカウンターに座ったのですが、足元にリックを置いていたらこちらにおいてもいいですかとお店の方に言われ、お店の方が順番待ちの椅子においてくれました、しかし帰ろうとするとそのリックがありません。ちょっとパニックになりお店の方に確かめましたが、ありましたよね〜と言いながら探してくれました。結局待っていたお客さんが、グループできていたようで自分たちのグループの荷物と思い、自分たちのところに持って言っていたということがわかり見つかりました。少し切れそうになるのを何とか抑えて店を出ました。

平良商店のメニューと味噌野菜そば


電動バイクを借りる
電動バイクで島を巡る冒険が始まります。
ターミナルに戻り安栄観光内にある「e-SHARE石垣レンタル電動バイク」を借りる。24時間50ccで5500円
バッテリーを交換できる仕組みのバイクで、島の5か所にバッテリーが設置されており、ソーラーで充電が行われているようでした。(休止しているところもあるようなので注意)

・玉取崎展望台~平久保半島と石垣の海を一望できる
展望台からは美しい青い海を一望。そしてさらに北に、伊原間の充電ステーションでバッテリーを交換して進みます。

玉取崎展望台

・平久保崎灯台石垣島最北端の灯台
結構、風が強くて天気が良いのに少し肌寒い感じでした。バイクなのに近そうで遠い。やっと近づいてきました、実は昔2、30年ほど前に1度来ていてその時には島に自転車をもちこんで来ていました。そのときの記憶が蘇ってきました。若いころはこんなところまで自転車できたのだな〜みたいな。
そこからの景色はサンゴ礁に囲まれて絶景といった感じでした。
なお、お店などはありませんでした。

平久保崎灯台

米原ビーチ
平久保崎灯台の帰りも念のため伊原間の充電ステーションでバッテリー交換しました。
ビーチは今いってもさみしいだけでした。ゴミがたくさん散乱して、汚い感じでした。ビーチは冬はどこもこんな感じですね。

米原ビーチ

・川平湾(川平公園)~時間帯により海の色が七色に変化
バイクを駐車する場所を探していたら、車の駐車場の係りの方が手招きして教えてくれました。車の駐車場に無料で駐車できるようでした。
グラスボートに乗ってサンゴや魚を見るのが良いのですが、節約しながらの旅なので今回はパスで景色を眺めました。
すぐそばの展望台から川平湾をぐるりと見渡せるのでブルーのグラデーションを堪能することができました。
帰りに川平の充電ステーションでバッテリーを交換して進みます。

川平湾

ユーグレナ石垣港離島ターミナル電動バイクを一旦ターミナルの駐車場に止めさせていただき、民宿おり姫の宿へ。

・素泊まり民宿おり姫の宿
離島ターミナルから徒歩で15~20分ぐらいのところにありました。
ドアは閉まっており、チャイムもない感じ、思い切って入ると中にチャイムらしきものがあったので押すと係り?の女性の方が出てきてくれ、説明してくれました。
安宿ですが思っていたよりとっても良かったです。
机、いす、TV、冷蔵庫、ベット、エアコン、ハンガー、コンセント多数、ゴミ箱、Resesh等々部屋に完備
シャワー、洗面所は綺麗、ティッシュや紙タオルも完備
電子レンジ、給湯器(お湯のポット)があればもっと良かったのですが・・。壁が薄いのはどこでも同じでしょう。
この後も安宿に泊まりますが、このお宿は上位になると思われます。

南国冒険の一日を満喫しました。
冒険の幕開けを感じました。
次回は翌日の旅行をお届けします。お楽しみに!

 

新たなる一歩の大冒険:ANA SFC修行と南国巡りの始まり

こんにちは、新米ブロガーのasasinです。このブログでは、私の冴えない日常から始まる新たな一歩を共有します。去年、コンピュータ関連の事務SEとしての定年退職後、再雇用中の私が心機一転、ANA SFC修行と南国巡りに挑戦することになりました。

ブログでは、これからの南国旅行やANA SFC修行のエピソードを紹介していきます。また、新しい仕事での経験や成長、趣味の深化などもお伝えしていきます。一緒に新たな一歩を踏み出して、冴えない日常からの冒険を楽しんでいきたいと思います!楽しみにしていてくださいね。

まずは計画から

いろんな方のサイトを漁るとやはり修行は国内そして沖縄方面が一番効率がよいということで、沖縄、宮古島石垣島を中心に行くと漠然と決めました。そして、2024年1月、2月、3月分を2023年11月、12月に石垣島を月2もしくは1で押さえました。

ANAのスーパーバリュー75の普通席で18000円前後でした。すべて1泊で安宿も合わせて予約しました。飛行機はANAコイン一部利用。宿は楽天ポイント一部利用。スーパーバリューは解約ができないのでスケジュールは慎重にしないといけないです。ベテランの方が書かれているようにポイントいくらということはあまり考えませんが、極力安く、楽しみたいということで考えています。

宿は極力安くで考えていますが、ドミトリーはちょっと苦手なので個室で検討しました。それからできれば極力移動はサイクリングをやっていたので自転車で移動したいと思っています。ただ、年末に脚立で作業中に脚立ごと倒れて尾てい骨を打って痛いため考え中です。

次回はいよいよ石垣島への出発です。お楽しみに!