asasinxx007’s blog

南国めぐり

2024/3/28 南国巡りの14、15、16レグ:7日目 那覇・関西・千歳の旅

こんにちは、南国巡りの旅行記を続ける asasnxx007 です。
今回は北から南までのガチ修行の旅の2日目、復路のお話です。

宿(グランドキャビンホテル那覇小禄)−<徒歩>-赤嶺駅5:53-<モノレール>−5:57那覇空港7:30−<ANA>−9:25関西空港13:55−<ANA>−15:50新千歳空港17:30−<ANA>−19:10羽田空港−<電車>−自宅

・宿から那覇空港
朝4:30起床、周りは静まりかえっている。昨夜のいびきや空調の音はしていない。
朝のルーティーンを行うが少し響いて周りを気にしてしまう。
朝食は昨夜の那覇の飛行機の夕食を楽しみます。これは今日の4時までが賞味期限だったが、自分では許容範囲である。

チェックアウトし、始発のモノレールで那覇空港へ向かう。
那覇空港は6時からでシャッターは閉まっていた。
カードラウンジでゆっくりしようとしたが、8時からでまだ空いていない。ANAラウンジはすでに空いている?ようだったが、結局アップグレードができず普通席なので使えない。残念です。
実は、キャンセル待ちにも応募していたが、直前でも空きがでず撃沈。
那覇空港の搭乗の待合所は電源のタップもあり、早かったからか空いていて快適にすごせた。

朝食と那覇空港

那覇空港から関西空港
ここまでプレミアムクラスだったので優雅な機内だったが、ここで普通席に何か窮屈な感じがしてしまう。人間楽をすると普段は当たり前と思っていたことに違和感を感じてしまいますね。
(ぼてじゅう1回目)
さて、関空では、まずお目当ての「ぼてじゅう」です。昨日は1回しか使えなかったので2回を目指してということで、まず、1回目は到着分として申請しお土産としての持ち帰りをしました。持ち帰るものをチョイスする形式で、京都デニッシュ、どら焼き、ラーメン といったものにしました。荷物がたくさんになってしまいました。(笑)
(アウトレット)
次は時間つぶしで、「りんくうプレミアム・アウトレット」です。
12番バス乗り場から出発ですが、バス待ちは朝だというのに20人以上の列でした。そのうち外国の方が8割以上といった感じで大きなスーツケースを持っている。アウトレットにこんな大きな荷物を持っていくのかな~と思うのですが・・・また、荷物ですが、バスのお腹の部分にいれるのですがすべてセルフサービスのようでさすが大阪と思った瞬間です。
で、アウトレットですが、ごく普通のアウトレットでした。まだ早かったからか人も閑散としていました。大阪なのでお値打ち品を期待したのですが撃沈です。1時間ほどで空港へ
(ぼてじゅう2回目)
今回は店内での食事です。3400円分食べてやるぞといきこんでいったのですが、実は何を思ったか4600円?と勘違いしてしまい、オーダーしてしまいました。なので1000円近く予算オーバーしてしまいました。なにやってるんだって感じですね。また、事前にオーダーしようと考えていたメニューがほとんどなく、その場での計算となったのでパニックったのかもしれません。次回は慎重にいかないと。あ、オーダーはモダン焼、コンビネーションサラダ、餃子、ご飯セットの4312円でした。お腹いっぱい。
次にANAのラウンジ(関空ラウンジKANSAI)へ行ってくつろぎました。

りんくうプレミアムアウトレット

ぼてじゅうの食事と関空の飛行機(機内より)

関空から新千歳空港
関空から新千歳への機内は快適なプレミアムクラスです。食事も出ましたがぼてじゅうでお腹いっぱいのため、持ち帰りとしていただきました。
それから、いつもはトイレが近いので通路側を選択するのですが、今回は一番前の席というのもあり、窓側をチョイスしました。やはり窓側は外の景色が見れてよいですね。
新千歳空港では、時間もあまりないしお腹もいっぱいでしたので制限区域外には出ずそのまま次の羽田空港までいくので係りの方にお話ししてそのまま搭乗の待合所に通してもらいました。
ここの空港の待合所はいままでの空港の中で一番きれいかもと思います。カウンター席が充実していて、電源タップも完備しています。隣との間隔も絶妙です。当然ですが飛行機や外の景色もきれいでした。

新千歳空港から羽田空港そして自宅へ
この便でもプレミアムクラスへのアップグレードの空席待ちをしたのですが撃沈。1番待ちだったのが最終的に4番待ちになりました。
機内で、関空からの持ち帰りにしたお弁当を食しました。普通席で周りはお弁当を食べている人がいない中ANAのお弁当を食べているのは少し優越感がありました。(笑)
今回の飛行機は大型だったためか出口が2カ所ありましたので降機はスムーズに行え、予定していた電車にもスムーズに乗れ無事帰れました。

関空からのお弁当を新千歳からの飛行機で食す(よく見ると朝食と同じ!?)

南国冒険の6,7日目の旅行でしたが、今回はぼてじゅうざんまいの旅となりました。
次回の8日目は宮古島への旅で、自転車の冒険を予定しています。

お楽しみにしてください。
なお、今回の旅で、プレミアムポイントがほぼ3万ポイントに達しましたが、わずか67ポイント足りませんでした。

2024/3/27 南国巡りの11、12、13レグ:6日目 新千歳・関西・那覇の旅

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasnxx007です。
今回は北から南までのガチ修行の旅です。
新千歳空港関空那覇空港にいくのですが、今回は2日前に、行きはなんと3フライトともアップグレードができました。帰りは関空那覇の1フライトのみアップグレードできました。今回はらくちん旅行となりますか。
(あ、1つだけよくわからないのですが、関空那覇についてはアップグレード料金が10000円だったんですよね。トランジットの場合は安くなるのでしょうか。)

自宅−<電車>−羽田空港9:15−<ANA>−10:50新千歳空港15:40−<ANA>−18:00関西空港20:15−<ANA>−22:30那覇空港−<モノレール>−宿(グランドキャビンホテル那覇小禄) 

・自宅から羽田空港
フライトはいつもより遅い出発ですが、いつも通り始発の電車で羽田まで。電車は平日だったからか若干空いている感じでした。
到着後、次回は自転車を持ち込む予定ですのでその導線を確認しました。2タミの国際線側が空いていてエレベータもあって良い感じのようです。前回確認した13番カウンターの方に行けそうです。
その後、プレミアムクラスなので、ANAのラウンジに行って、いつもの飲み物(トマトジュース、青汁)を飲みながらネットのチェックなどで時間をつぶしました。

羽田空港から新千歳空港
出発は機材の用意ができないと30分遅れで出発です。
プレミアムクラスでは毎回食事が出ていたのですが、食事時でない時間でも出るのかわかりませんでしたが、食事出ました。毎回出るんですね。やはり高いお金を払うとサービスが違いますね。しかもプレミアムクラス12席しかないので、なんか優越感に浸れますね。

・北海道・千歳
ここでは、サッポロビール工場・ミュージアム見学もしくは空港内の散策の予定です。
実は札幌ビール工場は予約が必要で知ったのが遅くてすでに希望時間(13:30)がいっぱいになっていたのでダメ元で直前に電話で確認しようと思っていたのですが、工場が月・火曜とお休みで千歳到着後に電話となってしまいました。電話するとやはり空きがなくその後の14:00からなら大丈夫と言われたのですが、フライトに間に合うか微妙だったため断念しました。
代わりに新千歳空港巡りで時間をつぶしました。
お土産屋さん(海の幸系が多いですね)、食事処(北海道ラーメン道場、フードコート(松尾ジンギスカン、札幌ラーメン))、大空ミュージアム、RoyceChocolateWorld、新千歳空港温泉(見ただけ)をめぐり、カードラウンジへそして最後はANAのラウンジに行った感じでした。空港内でぶらぶらで北海道に来た感じをあまり味わえられなかったのは残念でした。
また、松尾のジンギスカン、ラーメンも食べたかったのですが見ただけです。(来るまでに飛行機で食べたのでお腹いっぱい!)

展望デッキは3月まで閉鎖でした。残念。でもラウンジからは飛行機が見放題!

新千歳空港

新千歳空港

新千歳空港の飛行機

新千歳空港から関空
関空への飛行機内でもプレミアムクラスだったのでしっかり食事をとりました。
そして関空では約2時間しかありませんでしたが、ここでは今回の目的の1つである、「ぼてじゅう」に行きました。ここはプライオリティパス保有者なら3400円分が無料になるのです。前々回お話しましたが、プライオリティパスをゲットしていますので、使わない手はないと。あまり時間もないので、持ち帰りにしました。持ち帰りは、モルツビール、金賞唐揚げ、みしまコロッケ、京都デニッシュでした。ビールは缶なのかと思ったらなんと紙コップにビールです。持ち帰るのにこまりますね。
ANAのラウンジが近くにあったのでそちらに行きました。今までラウンジは持込できないと思っていましたが、ANAのラウンジは匂いがきつくなければOKらしいです。
ラウンジで持ち帰りのビール、唐揚げ、コロッケを美味しくいただきました。もうお腹いっぱいです。(実は「ぼてじゅう」の特典は到着時と出発時の両方使えるらしいので後で気が付いたのですが、トランジットなのでもう1回行けたのではと思いました・・・)

関空ぼてじゅうとラウンジ

関空から那覇空港
ANAのラウンジを出て今日3フライト目です。すでに20時をまわっています。
けっこう疲れています。
那覇への飛行機内でもプレミアムクラスでしたので食事があったのですが、流石に食べられず持ち帰りにしていただきました。(持ち帰りってできるんですね。初めて知りました。)
那覇空港から宿(グランドキャビンホテル那覇小禄)へ
22:30に那覇空港について、そこからモノレール(ゆいレール)で1つめの駅(赤嶺駅)で降りて少し歩いたところに目指す宿がありました。
宿はカプセルホテルのようなところを思い描いていましたが、ベット付きの個室でした。入口はドアがなくてアコーディオンカーテンになっていて鍵もありました。
共同のシャワーやトイレ洗面所が8以上あったと思います。清潔でした。
タオル大小、リセッシュ、靴ベラ、スリッパ、ティッシュ、部屋着、金庫などがありました。枕もいろいろ選べるようでした。(寝るだけなら十分です。1Fはロビー、共有スペース(食事はこちらで)。2Fは男ルーム。3Fは女ルーム)
全部の部屋の空調が一緒のため個別の冷暖房がないので、シャワーの後とか暑くてちょっと汗ばむ感じでした。
そして、どこからかいびきと空調の音がしていて煩わしく寝れないと思っいましたが、いつの間にか寝ていた。(お疲れです)

ゆいレールとホテル

今日はお腹いっぱいの1日でした。
次回はこの旅の後半になります。後半も、もっとお腹いっぱいの旅になる予感が・・・次回もお楽しみに。

2024/3/16 南国巡りここまでのまとめ

こんにちは、南国巡りの旅行記も10レグとなりましたので、ここまでの成果を確認したいと思います。

明細

・プレミアムポイント 20,808pp
・マイル 13,000マイル
・飛行機運賃 190,000円
・宿泊代 8800円
となりました。
飛行機運賃の1ppは9.13円で、宿泊代を含めると9.55円です。
旅も楽しめて、まあまあの成果ではないでしょうか?

ここまでで学んだことを列挙してみます。
①2日前からプレミアムクラスへのアップグレードが14000円(羽田-石垣の場合)で可能になる。結構お得。(なお、当日は15000円)
②プレミアムクラスへのアップグレードしたあとのPPは搭乗ポイントがつかない。
③トランジットをつかうと(羽田→那覇→石垣など)乗り継ぎボーナスが200PP着く
④機材の入替などが発生したときは、座席の変更されてしまい別の座席となる。(運が悪いと?前だった座席がかなり後ろになってしまうことも)
⑤機材の入替などが発生したときは、座席を変更するチャンス(機材が入れ替わるので後ろの座席だったら前の座席に空席ができて変更が可能になることも)
⑥プレミアムクラスにアップグレードしたくても空きがない場合は、当日、空席待ちに申し込む
⑦ただし、⑥のとき当日空席待ちに申し込んで、1番の待ちとなっても、後からANAのステータスが高い人が申し込むとその人が待ちの順番が前となる。たくさんステータスが高い人が申し込むともう無理。(おそらく空席待ちがでることはあまりないです。先日運よく空席がありましたが。ダメ元ですね)
⑧弾丸で、到着して当日戻る場合は、アクシデントがあって時間が無くなることも考慮しておく。(時間に余裕を持たせておく)

いろいろ学びました。
次回の旅は前回も予告したようにハードな旅になるかと思います。
寒いところにも行きます。当然南国にも。
では、お楽しみに。

2024/3/10 南国巡りの9、10レグ:石垣島日帰り5回目 - 羽田空港探検

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasnxx007です。
今回は石垣島トンボ返りの旅です。ガチ修行です。

自宅−<電車>−羽田空港(2タミ・出発ロビー→展望デッキ→1タミ・ラウンジ→足湯カフェ→展望デッキ→2タミ・検査場→ラウンジ)−<ANA>−新石垣空港−<ANA>−羽田空港−<電車>−自宅

・自宅から羽田空港
外はまだ、暗く寒い、いつものように電車で羽田空港へ。
始発に乗っても品川駅を過ぎる頃にはすでに満員だ。※ちなみに第二ターミナルへのエスカレータに近い車両は3両目(8両編成車)
今日のフライトは11時半でいつもより3時間ほど遅くしました。(家の出発はいつもの時間ですが)
ガチ修行で、それだけでは面白味がないので羽田空港を満喫します。
また、行き帰り共にプレミアムクラスの空席待ちを申し込んで見ました。どう申し込むかわからなくてちょっと四苦八苦。
羽田空港
①第2ターミナル・出発ロビー
今後自転車を預ける予定ので下見です。係りの人に聞きました。預ける場合は有人カウンターの3番、13番で対応するとのこと。列に並んで対応が必要とのこと(¯―¯٥)。※3番、13番ってどこかわからないですよね。人が受付している、ANAの両端のカウンターらしいです。遠い(¯―¯٥)。
②展望デッキ
ANAの飛行機がたくさん動いている。楽しいですね。

2タミ空港

③地下道から1タミへ
2タミから1タミってつながっていると思っていました。(無知でした)
調べると地下道があるとのことで行ってみました。※京急の改札の横に地下道があって2,3分です。
https://tokyo-haneda.com/access/travel_between_terminals/index.html
④第1ターミナル・カードラウンジ(POWER LOUNGE CENTRAL)
実はまた方向オンチを発揮してしまい。2タミのラウンジを検索して、目印として2タミの検査場の番号を覚えていてそれを1タミに置き換えて探していました。(¯―¯٥)。
ラウンジは、制限区域の外にあり、こじんまりとしたところでした。人が少なく、ソファー席でゆったりできました。お決まりのトマトジュースを飲みスマホタブレットの充電です。タップが席にあるのっていいですね。
それから、ラウンジを探しているとき、「羽田航空神社」という場所を見つけました。拝殿もちゃんとありました。

連絡通路、神社、ラウンジ

⑤足湯カフェ&ボディケアLUCK
ここはプライオリティ・パスで割引になります。事前にAMEXのSAISONのGOOLDを持っていたのでプライオリティ・パスを入手してきました。(有料でしたが・・・)
ボディーケアをお願いしようと思ったのですが、予約が必要で2ヶ月先以上一杯ののようでした。足湯だけでもと思い、10時から開始のため1番に入れるようにお店前に並びました。(11時半にフライトのため)
https://hanedaluck.com/cafemenu/
10時いよいよ扉が開き開店です。予約以外(お願いしようとおもった足湯)は11時からでないとスタッフが足りないので無理ということでしたので、時間もなく、撃沈でした。
それからお店とは別になりますが、1タミに来たときカードラウンジに行く前にここに下見に行来たのです。そのとき、お店に行って眺めていると、妙ななおばさんから声を掛けられ、手招きをするのでなんだろうと思ってついて行ってしまったのですね。(話していることが聞き取れず行ってしまった)太陽に手を掲げてなにかぶつぶつ言っているのですね。
気味が悪いと思いながらその場を去りました。(-_-;)。崇教真光というやつでしょうか?

足湯入口

⑥展望デッキ
2タミ側と違いこちらはなんと富士山が!・・・飛行機と富士山が同時に見れるなんて、感動!!

1タミ展望デッキ

⑦第2ターミナル・検査場からラウンジ(POWER LOUNGE NORTH)
再び1タミから地下道を通り2タミに
検査場はガラガラですぐ通過できました。
よく来るラウンジです。足湯がNGだったのでこちらに来る時間がとれました。ここは広いし飲み物が充実しているんですよね。今日は黒酢、青汁にしました。
⑧出発ゲート
プレミアムクラスの空席待ち、なんと席ありました。(1番待ちだったからでしょうか)
ヤッターと思った束の間の瞬間、その後ちょっとした悲劇が。
支払い方法がポイント?となっていたらしくて、操作しても支払いができずANAの方に聞いていろいろ操作しても解決せず、搭乗の待合所にもう誰もいません。焦る。なんとかANAの方がクレジットカードでの支払いを力技?で対応してくれて、大急ぎで機内に。まだ、機内では並んでいたのでその列の後ろに並ぶことができたので白い目で見られなかったと思われます。(-_-;)
※どなたか設定方法教えてください。どこで設定されているのか不明です。
⑨機中
なにはともあれ、なんとか落ち着いて席に着くことができました。
プレミアムクラスなので離陸後しばらくして食事でした。ちらし寿司でした。やっぱり、プレミアムクラス最高。ちょうどお昼時だし。
ノンアルコールビール、食事後コーヒーもいただけました。
あとはタブレットを持ち込んでいたので、アマゾンプライムビデオを(機内モニターないんですね。ビデオをダウンロードしていたので)見ながら石垣島まで。おかき、おまめのおつまみもいただき、極楽でした。ただ飛行機、音が大きですね。
石垣空港
飛行機、降車時にANAの方に次に乗るので制限区域からでなくても大丈夫か訪ね、大丈夫とのことでそのまま制限区域内の待合所にチケットを見せて通していただきました。
本当にとんぼ返り、1時間もしないで出発です。

ちなみに検査場内のフリーコンセントというのがある?らしいのですが見つからなかった。※どなたか教えてください。
https://www.ishigaki-airport.co.jp/facility/internet/index.html

帰りも、プレミアムクラスの空席待ちを申し込んでいて、1番待ちだったのですが最後には6番待ちになってました。ステータスのグレードが高い人は良いですね。あとから申し込んでも待ち番号が前になるので。
帰りの飛行機はちょっと疲れ、アマゾンプライムビデオを見ながらウトウトしてしまい内容はわかりませんでした。
ただいつもと違い、予定より少し早く着いて、電車にもいつもより早いのに乗れました。羽田で足湯カフェのリベンジと思いましたが疲れました。

南国冒険の5回目の旅行でしたが、今回はトンボ帰りの旅でしたが、羽田空港を探検できました。残念は足湯でしたが、毎回いろいろな冒険があります。
次回6回目はちょっとハードな飛行機旅行が待っています。
どんな旅行かは次回をお楽しみに。ヒントはプライオリティーパスを使います。飛行機にたくさん乗ります。

2024/2/17 南国巡りの7、8レグ:ANA SFC修行4回目 石垣島日帰り旅

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasinxx007です。今回は石垣島本島日帰りの冒険をお届けします。
今回は修行の日帰りです。
日帰りなので、迅速な行動が求められますがその中でアクシデントが。

自宅−<電車>−羽田空港−<ANA>−新石垣空港−<徒歩>−OTSレンタカー(eバイク)−<バイク>−新垣食堂(昼食)−<バイク>−船越漁港(充電ステーション)−<徒歩>−糸数商店−<徒歩>−充電ステーション−<バイク>−のばれ岬(巨大ブランコ)−<バイク>−石垣島のもの山のもの<バイク>OTSレンタカー(eバイク)−<徒歩>−新石垣空港−<ANA>−羽田空港−<電車>−自宅

・自宅から羽田空港
早朝、慣れてきたのか、持ち物のチェックを怠り、家族が寝ているところをバイク用にと用意が必要な手袋を探す羽目に。最近は温かくなったと言ってもまだ2月で朝は寒い!
電車は日に日に混んできているような印象です。今日は羽田に到着する頃は超満員です。羽田6時半過ぎ頃到着。
検査場はなぜか前回よりスムーズに通過。
今回はカードラウンジNOTHに入室。 SOUTHより全体的に狭く7時過ぎにはすでに超満員状態。
飲み物は私の愛飲のトマトジュースや青汁はなかった。しかたなくオレンジ、アップルを飲む。

ラウンジからの風景とANA搭乗飛行機

石垣空港から新垣食堂へ
空港から送迎バスもあったらしいが、徒歩でOTSレンタカーへE-バイクレンタルに行く。1月にも場所は違えど借りたことがあったのでスムーズに借りられ予定通り。
借りて、新垣食堂へ向け出発。
バイクを飛ばして12時15分過ぎに到着。
十数人の列ができており、そしてその時点で、お目当ての牛汁は売り切れとの呼びかけがあり、その後私のあとの家族で売り切れで終了とのこと。本当に売り切れあるんですね。その後何人かの方が来られていましたが帰っていきました。それでも待ちますという猛者もいて、その後みごと食べれていました。(また別途予約のお客さんもいたので予約もあるようでした。)
私は、カレーと牛そばを頼みました。(当初両方のセットはないと言われていたのですが、なぜかOKに)
思ったほどガイドなどに記述があるように牛肉がぼこぼこある感じではなかったですけど、美味しくいただきました。満足です。

Eバイクと新垣食堂

・船越漁港(充電ステーション)と糸数商店
E-バイクのバッテリー交換のため充電ステーションに立ち寄りました。
ここでアクシデント発生!!
E-バイクのバッテリは2つあり、充電ステーションにバッテリーを入れると別のバッテリーが出てくる仕組みなのですが、何回か試みたのですが2個入れたのに1個しか出てこない・・・
契約書に記入されていた、問題があったときはこちらに電話を掛けると保険会社のようで、事故対応だけのようでした。保険の話で一向に要領を得ない。次にこの会社本社に連絡を入れたのですが、電話は鳴れど誰も出ない。最終的にOTSレンタカーの連絡先を検索して連絡しました。そこではただ取次だけなので・・といわれましたが、粘ってどこにかけても通じない旨を話したらやっと該当のところに連絡してもらえました。数分後、1月にお世話になった離島ターミナルのE-バイクから連絡があり、作業員を向かわせるので40分ぐらいまってね。ということでした。2月なのに今日の石垣島は炎天下のようにむしむし暑い感じでした。そこで40分!!時間もないのに!!
水分を求めて近くの「糸数商店」に行きました。お店があって助かりました!!シークワサーのペットボトルを買ってしばらく待つと、電話です。
E-バイクのショップからで充電ステーションのパネルにパスワードを入れて操作してみてとのこと、操作するとバッテリーが2個でてきました。
ここまで約50分、少ない時間のところロスしてしまいました。台無しです。
返金なども特になく、この後の予定を切り詰めないといけないです。

充電ステーションと糸数商店

・のばれ岬(巨大ブランコ)
国道を脇道に入り細い道に入り進みました。
巨大なブランコがあるお店があり、2階から海に漕ぎ出すようなブランコがありました。それを見ながら脇道を降りていくと海岸です。
海岸に行くまでに「人魚の里海岸」の看板がたくさんありました。
石垣島は人魚伝説があるようですが、ここの海岸はあまりネットにも載っていないようでした。
海岸は岩がたくさんありごつごつした海岸でしたね。この岩に人魚が座っていたんでしょうか?

のばれ岬

石垣島のもの山のもの
「石垣の美しい海から採れた海藻」の「海のもの」、「マンゲー山の麓で採れた素材」の「山のもの」を、ふんだんに使ったスパイスやソース、お茶や海藻パックなどを生産から加工、販売しているお店ということで、楽しみにしていましたが、お店はお休みでした。残念。
以前、離島ターミナルの売店八重山そばと食べたときにかけてみたらピリッとおいしかったので「島唐辛子」をお土産にしようと思っていたのですが。

石垣島海のもの山のもの

新石垣空港から自宅
お店が休みだったため、予定より早くE-バイクを返却して空港へ。
それでも空港ではいつもの充電器のあるカウンターにいく時間がなく、そのまま検査場を通り、少し休んでから飛行機搭乗。スムーズに変えることができました。

新石垣空港

南国冒険の4回目の旅行でしたが、今回は日帰りで短い中いろいろ考え予定したのですが、Eーバイクのトラブルは予定外で時間ロスはもったいなかったです。のばれ岬でゆっくりする予定でしたが、海岸だけで終わってしまい残念でした。そのなか新垣食堂の牛そばとカレーはリーズナブルで食べに来たかいがありました。
次回5回目は石垣タッチになります。他の修行の方と同じように挑戦です。
また、今回でやっと、ブログが修行に追いつきました。
いつも時間がなく修行が先行していました。
これからは少しゆっくり書くことができます。
よろしくお願いいたします。

2/4 南国巡りの6日目:ANA SFC修行3回目(2日目)石垣島散策

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasinxx007です。今回はANA SFC修行の3回目(2日目)と、石垣島散策をお届けします。

宿(民宿楽天屋)−<徒歩>−権現堂−<徒歩>−桃林寺−<徒歩?>−宮古神社?−<徒歩>−レンタサイクル エイト−<徒歩>−ユーグレナモール−<徒歩>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<直行バス>−新石垣空港−<ANA>−羽田空港−<電車>−自宅

・民宿楽天
朝はいつもより遅く6時半起床
いつものルーティンをこなし朝食。
昨日ファミマで購入したパンとコーヒーとヨーグルト。
今日は、西表島に行く予定でしたが、時間が少ない(島での観光に余裕がない)事と少し疲れてしまったことから石垣島の繁華街を中心に散策することにしました。(自転車レンタルしてちょっと遠くまでポタリングでもと思ったのですが軟弱にも周辺の徒歩を選択しました。)
・権現堂
お堂があり、仁王像が有名らしいのですが見落としました。後で気づきました。あれ、お堂の中に入らなかったので気が付けなかったかな。(建物の中に入ったらいけないのかなと周りしか見なかったのが・・・)

権現堂

・桃林寺
権現堂のお隣にあります。
日本最南端の寺院らしいです。
お賽銭箱などもあり神社のよう?と感じました。
庭には、立派なガジュマルがいくつかありました。自宅にガジュマルがあることからこんなに立派に育つのだと感心しました。

桃林寺

宮古神社?
失敗したのですが、最南端の神社も石垣にあると思い目星を付けていたのですが、そこと思われる周辺までいったのですがそれらしきものはない。実はお目当てのその場所とは宮古島でした。名前も宮古神社ですもんね。あ~恥ずかしい。すごい方向音痴?ぶり。
・レンタサイクル エイト
まだ時間はたっぷりあったので利用しようと思って気になっていたレンタサイクル屋はどのへんにあるのか覗きに行きました。外見だけでしたが、ちょっとこじんまりですが外に綺麗に整備したマウンテンバイクが数台止めていました。次回はレンタルしてもいいかもと思いました。
ユーグレナモール
お土産を見に行きました。
これまでも、家族よりせっかくいったんだったらシーサー買ってくれば、と言われていたので物色していましたが、気に入ったものは値段が高くてなかなか買えませんでした。
今回は「やきもの工房シーサー館」でよさげなシーサーを購入しました。

ユーグレナモール、購入したシーサー、730交差点

ユーグレナ石垣港離島ターミナル
バスの出発までまだ時間があったので、売店(七人本舗)で紅芋のお菓子とマリヤシェイクというものを購入しましたマリヤシェイクはマンゴー味を頼んだのですが濃い牛乳の味で、生クリームの様な味わいで甘さ控えめで爽やかな感じでした。
新石垣空港から自宅
直通バスで石垣空港へ行き、いつものようにファミマで昼食にサンドイッチを購入して、1Fの充電できるカウンター席で昼食としてスマホのチェックなどをして時間をつぶしました。
いつもながら飛行機は遅れて出発です。

離島ターミナル、マリヤシェイク、新石垣空港にてANA便

今回も、2日目予定を変更しましたが無事、南国冒険の3回目の旅行を満喫しました。
次回4回目は南国の冒険(日帰り石垣島)の旅行をお届けします。お楽しみに!

2/3 南国巡りの5日目:ANA SFC修行3回目(1日目)- 黒島の冒険

こんにちは、南国巡りの旅行記を綴るasasinxx007です。

今回はANA SFC修行の3回目と、黒島の冒険をお届けします。

 

自宅−<電車>−羽田空港−<ANA>−新石垣空港−<直行バス>−ユーグレナ石垣港離島ターミナル・昼食(ベンチ)−<船・安栄観光>−黒島・黒島港−<黒島レンタサイクルの送迎>−黒島レンタサイクル−<自転車>−西の浜−<自転車>−保慶海岸−<自転車>−黒島研究所−<自転車>−宮里海岸(プズマリ)−<自転車>−ビジターセンター−<自転車>−仲本海岸−<自転車>−黒島灯台−<自転車>−伊古桟橋−<自転車>−黒島展望台−<自転車>−黒島レンタサイクル−<徒歩>−黒島・黒島港−<船・安栄観光>−石垣島ユーグレナ石垣港離島ターミナル−<徒歩>−宿(楽天屋)

 

・ 自宅から羽田空港

まだ暗い中の出発。

空港は、今までと違い土曜日、保安検査場は長蛇の列。

電車を降りて素早く列に並んだが抜けるまでに約20分。

カードラウンジに入れたのが7時過ぎ。いつも通りスマホタブレットの充電、トマトジュース、青汁を飲む。太陽はすでに登ってる。

いつも通り、ラウンジを出たが、焦った。 いつもと同じ搭乗口と思っていたら南の端だった。ラウンジは北の端あたり、急いで移動。なんとか間に合った。

搭乗口変わるのですね。しかも端と端!今後の教訓にしよう。

新石垣空港から離島ターミナルへ

石垣空港は午前中は雨だったようで滑走路が濡れていた。 今は晴れてきていて、蒸し蒸し感がする。

バスはいつもの平日と違って満員だ! 離島ターミナルで乗船チケットを買い、昼食です。時間もあまりなかったので、気になっていたポーク玉子を売店で購入し、ベンチでお茶を飲みならら慌ただしくお昼を食べた。(ポーク玉子400円とちと高い。はじめ値札300円と表示があったが別の商品だったらしく騙された!私がちゃんと商品をとって値段を見ればよかったのね。)

・離島ターミナルから黒島へ

安栄観光のあんえい号で竹富島経由で黒島へ。(12時55発) 船は満席であった。

あんえい号は小型で窓なしのオープンの乗席確保、スリルある旅の始まりでした。ガソリン臭い船内、そしてうるさい。波をまじかに見ながら進む。スリルありです。

お昼のポークたまご、具志堅さんの像、船

・ 黒島(島がハート型であることからハートアイランドとも呼ばれているそうです)

①黒島レンタサイクル

13時半過ぎレンタサイクル屋の黒島レンタサイクルの車でお店まで。

変速付の自転車時間300円で2時間借りる。今回の自転車はママチャリ型の変則付き自転車で変則に問題なし。

②西の浜

海ガメが産卵する砂浜ということですが浜がごつごつした感じでそんなに綺麗とは思えなかった。

その時期になると島の方がきれいにするのでしょうかー ご苦労様です。

西の浜

③保慶海岸

岩の形が特殊で牛の形やきのこの形に見えるということでした。牛っぽいのはわかったのですが、きのこはどれだたのだろう。

保慶海岸

④黒島研究所 海ガメの研究所らしいが建物の前まで行って入場料がかかるのでパスしてしまった。

入口には小さなサメが泳いでいたので少しながめていました。それで十分

黒島研究所

⑤宮里海岸(プズマリ)

あまり知られていないビーチとのことです。たしかに何もなく普通の海岸でした。

海岸にいく途中に「プズマリ」という石を積んで遠見台のようなものらしい(遺跡?)ですがありました。立ち入り禁止となっています。(島が平坦で高いところがないのでこのように石を積み上げて遠くを見れるようにしたことです)

宮里海岸とプズマリ

⑥ビジターセンター 島の人々が歌を歌ったり演奏などしていた。トイレだけ借りました。

⑦仲本海岸 ビーチになっているとのことですが、時期的にまだだれもいませんでした。

仲本海岸

⑧黒島灯台 思っていた灯台より規模が小さくて煙突が立っているといった感じでした。 周りは草木などに囲まれていて人がいないと寂しい感じでした。

灯台

⑨伊古桟橋

桟橋に向かったのですが、道をそれ、山の中にどんどん入ってしまい、行きついたのは牧場でした。来た道を戻り桟橋に向かいました。

桟橋は国の登録有形文化財で全長354m有るらしい。確かに長い、竹富島の西桟橋より数倍は長いと思われます。 絶景で景色でいつまでも眺めていられるところでした。

伊古桟橋

⑩黒島展望台

日本百選に選ばれた道を通り展望台へ 島の真ん中に位置する展望台で 10mほどで低くてちょっと物足りなさもありましたが、周りに高い建物がないので島の回を見渡すことができました。海もところどころ見えましたが、もっと高ければ360度海を見ることができたと思うのですこし残念。

展望台とそこからの景色

⑪黒島レンタサイクル お店の方はいらっしゃらなかったのですが、置いて行ってくださいということでしたので、預けた荷物を取り、港方面へ

⑫黒島港

船の出港の二時間弱前に観光が終了してしまいました。 とても暑い日だったので涼みながらアイスコーヒーでも飲んでとお店を探しましたが、飲めるようなお店が見つかりませんでした・・・ しかたなく港の待合室で自動販売機のお茶を飲んで待まちました。長い・・・ 黒島港から石垣港離島ターミナルへ 帰りの船は大型の船で、どこかからの立ち寄りのようで人が乗っていた。揺れも少なく快適でした。

・宿(石垣島

離島ターミナルにつくとそこから徒歩で宿まで向かいました。今日の宿、民宿楽天屋に着くと元サーファーっぽい私と同年代っぽいおじちゃんが案内してくれました。 今回の部屋はいままでの宿泊場所とはちがって、2階の畳部屋。机、エアコン、冷蔵庫、バスタブあり共用風呂シャワー1つです。ここは私が思い描いていた、ザ安宿といった感じのところで昔のいい感じが漂っていました。 夕食はまたファミマでお弁当を調達して食べました。

今回の旅は南国の黒島での冒険を満喫しました。次回は翌日の旅行をお届けします。お楽しみに!